『丁寧な暮らし』を目指して

忙しい中でも、少しでもストレスを感じないよう、工夫して、丁寧な暮らしが出来るように頑張っている日々を残して行きたいのです。

50%できたらオッケー(*‘ω‘ *) ハードルを下げることで生まれる余裕

こんにちは!はなです。

 

突然ですが、私はお掃除得意ではないです。

苦手な方です。

そんでもって、家族はみんな自分たちで片付けようとしません。

散らかっていても気にならないようです。

 

だから、掃除が苦手な私が掃除しないと

家の中は本当に大変なことになってしまいます。

 

どこの家庭もだいたいそんな感じですかね?

 

私の実家は、母が片付けが下手な人で、

神経質な父は、いつも母に怒ってました。

今だに実家に行って、何か手伝うと横で父親が小姑のように

文句を言ってきます。

私のおおざっぱさがかなり気にいらないようです(笑)

 

確かに父の言う通り、

一つ一つ丁寧に片付けたいのは山々ですが、

時間には限りがあります。

(↑これが言いたかった。なんかかっこいい感じがしません?)

 

やはり家事の優先順位としては、

まず、一番目に食事の支度

そして、二番目に洗濯、

そんでもって、三番目に掃除になってしまいませんか?

 

 

ですので、食事と洗濯の合間に掃除を終わらせたいのです。

でも、家中をきれいにすることは時間的に無理。

変なとこで完璧主義があるので、

主婦業をし始めたときは、できないことがストレスで仕方ありませんでした。

 

だから、一日一か所できたらよし。

二か所以上できたら、上出来だとハードルを低くしました。

 

これで、少しラク!

 

あとは綺麗にする度合を100%を目指さず、50%出来たらOK!と

さらにハードルを下げました。

 

うん!だいぶラク!!!

 

隅々まで掃除機をかけたいけど、朝だからうるさいので無理。

その時は要らなくなった布(※前にブログで紹介してます)をキュッと濡らして、

汚れやすいテーブル回りとキッチン回りをサッと拭いて、

拭き終わったら、そのままポイ!

 

トイレ行く度に、ブラシでサッとこする。

たまにトイレットペーパーに洗剤をつけ、

簡単に便器とその周りの床をサッと拭く。

そしてそのままポイっと流す。

 

「サッと」と「そのままポイ」がポイント。

軽くできるから、やろうかなって思えてくる。

 

そんな簡単なのが、5個集まるだけで、

以外とお部屋はキレイが保てる。

そしたら、心の余裕が生まれる。

そんでもって

「私もやればできるじゃん♪」

って思えてくる。

そしたらまたやろう(オフロスキーっぽく)

って思える。

 

だから、こんな私も続けていけるのかなっと思います。

自分を認めてあげれる環境を作ることが

心の余裕が生まれ、

丁寧な暮らしをしようと思う原動力になっています。

 

忙しいお母さま達、一緒に頑張りましょうね!

 
f:id:soramameohji:20161210005013j:image